今年も地域の方のご厚意で、ざる菊を見に行ってきました\(^o^)/
さあ出発🚶 「いってきます!」

そら組のみんなにリードしてもらいながら歩きました。

近くまでいくと柿の木が!
昨日の収穫祭で食べたので、「柿がなってるよ!」「おいしそう(^^♪」と話していました。

きれいな光景が見えると私と一緒に歩いていたSくんが、ざる菊のお宅の方に「あのー、きれいです!すごくきれいですね‼」と伝えていました。子どもの率直な言葉を聞いて嬉しくなりました♡

「こんにちは。」「よくいらっしゃいました。」
今が一番見頃だよ…と教えてもらいました。

もも・みかん組から記念撮影📷
みんななかなかこっちを見てくれなくて何枚も撮りました(;^_^A💦

次は、ひまわり組。 あら!ステキな笑顔(^^♪

最後は、そら組。
カメラ目線もばっちり!さすが年長組(*^^)v

ざる菊のどの色が好きか聞いてみると、
「むらさき!」「しろ!」「きいろ!」と教えてくれましたが「全部すき‼」と言う子が多かったです。

コキアもきれいに色づいていました。

薄曇りでしたが、こんもりとしてきれいなざる菊をたくさん見せてもらいました。




コオロギやダンゴムシも見つけて夢中でした。




「ありがとうございました。」
「また来年もおいで!」


今年もみんなで歩いて行き、ざる菊の観賞ができました!
地域の方との交流に感謝です。
また来年が楽しみです♡
ひまわり・もも・みかん組 杉山








コメントを投稿するにはログインしてください。